お薬手帳ってなに?お薬手帳は必要?

こんにちは、薬剤部スタッフです。

皆さまは「お薬手帳」お持ちですか? 今回は、「お薬手帳」についてのお話です。

20180823-01
20180823-02

持っていると安心!!お薬手帳には4つのポイントがあります!

1.病院・薬局に行くときは忘れずに、処方内容は毎回記録を

お薬の重複やよくない飲み合わせを未然に防ぐことができます。お薬の内容に変更がなくても記録しておくと、他の医療機関を受診する時や薬局で薬を購入する時などにいつもの薬と一緒に飲んでもよいかをチェックしてもらうことができます。

2.副作用歴やアレルギー歴は必ず記録を

同じお薬による副作用の再発を防止できます。

3.お薬手帳は一冊に

病院や薬局ごとにお薬手帳を分けてしまうと必要なチェックができなくなります。一冊にまとめましょう。

4.いつも携帯、いつも同じ場所に保管を

旅行先・出張先で病気になったとき、災害時に避難したときなどかかりつけの病院に行けるとは限りません。急に体調が悪くなった時などに飲んでいる薬を正確に伝えることができます。

当院でもお薬手帳の発行を行っています。お薬手帳をお持ちになりたい方は是非お申し出ください。
また、お薬に関して疑問や心配事がありましたら、どんなことでも結構です。薬剤師にお声掛けください。お待ちしております。