外来診療担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 中角 尚誉 | 中角 尚誉 | 中角 尚誉 | 中角 尚誉 | 中角 尚誉 | – |
※一部、休診・代診がございます。休診・代診情報は下のリンクをクリックして下さい。
泌尿器科について
当科では、泌尿器科感染症、泌尿器科腫瘍、尿路結石、泌尿器科外傷、精巣捻転、嵌頓包茎などの診断治療を行っており、当院で対処できない症例については東北大学病院をはじめとする医療機関に紹介しております。
診療に当たっては、看護部、放射線科、検査科、事務との円滑な連携のもと、互いにチェックを行い、ミスのない診療を目指していきたいと思います。
対象疾患
- 泌尿器科感染症
- 泌尿器科腫瘍
- 尿路結石
- 泌尿器科外傷
- 精巣捻転
- 嵌頓包茎
- 前立腺肥大症
- 頻尿、尿失禁
- 神経因性膀胱(膀胱機能異常)
- 過活動膀胱
- その他泌尿器科疾患
主な症状
痛み
- 排尿痛がある
- 背中から腰にかけての激しい痛みがある
排尿の異常
- 尿の回数が多い
- 尿失禁がある
- 尿が出にくい
- 残尿感がある
- 血尿・混濁尿がある
その他
- 健康診断でPSA値が高いと指摘された 等
泌尿器科感染症について
泌尿器科における感染症とは様々あります。
大きく分けて、膀胱炎や腎盂腎炎などの尿路感染症、前立腺炎や精巣上体炎といった性器感染症に分類されます。
尿路感染症
腎臓から尿の出口までを「尿路」と言い、その尿路に細菌が住み着いて、体の中で増殖して炎症をおこした状態を尿路感染症といいます。
膀胱で起きる尿路感染症を「膀胱炎」、そこから尿管を伝って腎臓までさかのぼり起きる尿路感染症を「腎盂腎炎」と言います。
症状としては、排尿時の痛み、残尿感、尿の回数が多い、尿が濁るといったものが挙げられます。
膀胱炎を予防するためには、水分をたくさんとって尿を多く出す、体の抵抗力を高める、陰部を清潔に保つ、といったことが大切です。
膀胱炎の症状が現れたら悪化する前に早めに受診することをお勧めします。
性器感染症
前立腺炎、精巣上体炎、尿道炎といったものがこれに当てはまります。
発生部位によって原因や症状が異なります。
排尿時痛や不快感など違和感を感じたら早めに受診することをお勧めします。
過活動膀胱
過活動膀胱の症状としては、頻尿、尿意切迫感、尿失禁などがあります。
内服薬での治療が中心となります。
加齢によるものと我慢せず、早めに受診することをお勧めします。
担当医師
中角 尚誉
日本泌尿器科学会専門医