外来診療担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 加藤 一郎 | 加藤 一郎 | 加藤 一郎 | 佐野 憲 | 佐野 憲 | 担当医 |
※一部、休診・代診がございます。休診・代診情報は下のリンクをクリックして下さい。
外科について
当院の外科は「湘南外科グループ」に所属し、そこでの厳しいトレーニングを積んだメンバーで日々診療にあたっております。消化器外科、呼吸器外科、乳腺内分泌外科、血管外科、外傷外科など幅広く診療を行っており、誰もがあらゆる分野の手術をこなしますが、専門性の高いものについては役割を分担しております。その中でさらに大学病院などへの研修、学会発表なども行いながら常に最新の医療を提供できるよう努力を続けています。
対象疾患は一般外科のほか、呼吸器外科(気管・肺・縦隔などの良性・悪性疾患)、消化器外科(腹部消化器全般の悪性腫瘍、胆石症・痔などの良性疾患など)、乳腺外科(乳癌・乳腺腫瘍)、内分泌外科(甲状腺・副甲状腺・副腎疾患など)、血管外科(胸腹部大動脈瘤・末梢血管・下肢静脈瘤・透析シャント増設など)、外傷外科と多岐にわたっております。また、腹部大動脈破裂・末梢血管閉塞・腸閉塞・腹膜炎・自然気胸・外傷などの緊急手術と広い範囲をカバーしており365日、24時間いつでも対応いたします。
当院では患者様に対して、低侵襲で最大限の効果のある治療を提供いたします。
具体的には消化器癌に対しての腹腔鏡下手術、鼠径ヘルニアに対しての腹腔鏡下ヘルニア根治術(TAPP法)、下肢静脈瘤に対しての血管内焼灼術、内痔核に対してのALTA療法(注射のみで切らない治療)などを行っております。
地域に密着した医療を行っていくため、適時医療講演を行い低侵襲治療に関しての情報を発信しておりますので合わせてご覧ください。
対象疾患
- 一般外科疾患
- 消化器外科疾患(腹部消化器全般の悪性腫瘍、胆石症・痔などの良性疾患など)
- 乳腺外科疾患(乳癌・乳腺腫瘍)
- 内分泌外科疾患(甲状腺・副甲状腺・副腎疾患など)
- 血管外科疾患(胸腹部大動脈瘤・末梢血管・下肢静脈瘤・透析シャント造設など)
- 外傷外科疾患
主な症状
- ケガ(擦り傷・切り傷)
- 腹痛
- 下血
- 乳房のしこり
- 下肢の痛み など
所属学会
- 日本外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本血管外科学会
- 日本脈管学会
- 日本臨床外科学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本大腸肛門病学会
- 日本救急医学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本内科学会
- 日本透析学会
- 日本急性血液浄化学会
- 腹部大動脈ステントクラフト実施基準管理委員会実施医
- 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施管理委員会実施医
専門
- 一般外科
- 消化器外科
- 血管外科
- 救急医療
- 集中医療
担当医師

佐野 憲
日本外科学会専門医
プライマリ・ケア連合学会認定指導医

加藤 一郎
日本外科学会専門医

水流 慎一郎
