当院では、地域の皆さまの健康づくりを少しでもお手伝いできればと考え医療講演会を行っております。医師をはじめ各専門スタッフが、身近な病気に関することや予防法、また当院で行っている手術の紹介など、様々な演題で行っております。病気に関することでお悩みの方、興味のある方、どなたでもご参加いただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
※印刷される場合はこちらをクリックして下さい。
4(火) 14:00~ |
画像でみる認知症 ~早期発見のために~場所:仙台徳洲会病院 講師/診療放射線技師 清水 和哉 |
5(水) 14:00~ |
首の痛み手のしびれありませんか?なぜか日本人に多い難病~頚椎後縦靭帯骨化症~場所:松陵市民センター 講師/総長/脳神経外科 門間 文行 |
6(木) 14:00~ |
「OCT検査」でみえる眼の病気 ~光干渉断層装置~場所:仙台徳洲会病院 講師/視能訓練士 佐藤 麗 |
7(金) 14:00~ |
認知症について場所:塩竃市公民館 講師/神経内科 大隅 悦子 |
10(月) 14:00~ |
動脈硬化とコレステロール場所:仙台徳洲会病院 講師/管理栄養士 菊地 千明 |
12(水) 14:00~ |
お薬の正しい付き合い方場所:仙台徳洲会病院 講師/薬剤部 部長 尾形 勉 |
13(木) 14:00~ |
よくある・気になる「眼」の不調 こんな原因隠れているかも場所:仙台徳洲会病院 講師/視能訓練士 佐藤 麗 |
14(金) 14:30~ |
~日帰り手術シリーズ~ こむら返りとその痛み 足の静脈瘤かも場所:松陵市民センター 講師/院長 佐野 憲 |
18(火) 14:00~ |
その手洗い方法で本当に防げていますか?「感染」の基礎知識場所:仙台徳洲会病院 講師/認定看護師 古澤 妃呂子 |
20(木) 14:30~ |
~日帰り手術シリーズ~ いろいろな「痔」のはなし場所:多賀城市文化センター内(中央公民館) 講師/院長 佐野 憲 |
21(金) 14:00~ |
あなたの腸は大丈夫?腸漏れ (リーキーガット症候群)場所:日立システムズホール仙台 講師/健康管理室 小松 工芽 |
|
|
|
|
|
過去の医療講演は下記の通りです。
2020年
| 1月 |
2019年
| 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2018年
| 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2017年
| 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年
| 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |